ギャラりー夢宇

ギャラりー夢宇
昨日は稲作の播種準備の予定をしていたが、天気が荒れ模様なので中止。
小淵沢の夢宇谷目指して、まだ小雨の高速に乗り一時間程。
ここは陶器類を中心とした不思議空間ギャラリー、実に9年ぶり。
ギャラりー夢宇
回廊にも展示してあり外の景色と一体のギャラリー空間
冬期間は閉鎖しており、今シーズンはオープンしてまだ一週間。
いろんな作家さんの陶器があり、思わず欲しくなるが目の保養にとどめておく。
いつの日かこちらで蕎麦猪口をそろえたい。




タグ :夢宇谷夢宇

同じカテゴリー(安曇野百姓日記)の記事画像
信州アグリフードフォーラム
安曇野I.Cと蕎麦畑
空気が凛として
深夜食堂のポスターが届いた
初めて食べた‥・
米屋さん訪問
同じカテゴリー(安曇野百姓日記)の記事
 信州アグリフードフォーラム (2013-02-08 21:02)
 安曇野I.Cと蕎麦畑 (2012-10-15 18:55)
 空気が凛として (2012-05-13 20:36)
 深夜食堂のポスターが届いた (2012-03-19 19:06)
 初めて食べた‥・ (2012-03-12 20:09)
 米屋さん訪問 (2012-02-22 20:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。