蕎麦ロック
晴耕雨読その1
わら一本の革命 〔自然農法〕 福岡正信 著
無農薬、無肥料、無耕起、無除草、無機械というまさに自然農。
農業本ではなく、自然哲学書といった方が良い内容は、驚きがあり文面は豊で飽きる事が無い。
初版は1983年。絶版状態であったが3年ほど前に新版された。
無農薬、無肥料、無耕起、無除草、無機械というまさに自然農。
農業本ではなく、自然哲学書といった方が良い内容は、驚きがあり文面は豊で飽きる事が無い。
初版は1983年。絶版状態であったが3年ほど前に新版された。
Posted by 安曇野@100show at
◆2008年04月11日21:28
│晴耕雨読
ブルーべりー植栽
名前がわかんない3
花山葵のお浸し
源五郎か!?
野良仕事も本格化してきました。
ふとメダカたんぼをのぞいてみると、茶色いこんなのが泳いでいます、しかも2匹!ツガイか?
子供達に名前をつけてもらいました
オス(勝手に大きい方)をゴロウ、メスがゲンコと決定
そっと観察しましょう、また楽しみが増えました。

春色になってきたメダカたんぼ。
ふとメダカたんぼをのぞいてみると、茶色いこんなのが泳いでいます、しかも2匹!ツガイか?
子供達に名前をつけてもらいました

オス(勝手に大きい方)をゴロウ、メスがゲンコと決定

春色になってきたメダカたんぼ。
タグ :源五郎
Posted by 安曇野@100show at
◆2008年04月05日08:00
│メダカ田んぼ